《まつげパーマ》ビューラーで上がらない細かい毛が上がる
こんにちは、自由が丘の目元専門店のMEMOTTOです♪
今回は、「まつげパーマでビューラーよりも綺麗に上がる♪」についてです。
ビューラーで、まつ毛を上げても直ぐに下がってしまったり
上がりずらいから、ビューラーで挟みすぎて、まつ毛がちぎれたり
ビューラーをライターで炙って、あげる方も多いかと、、、
まつ毛が上手く上がらない日は、ストレスを感じますよね(*´-`)
そんな悩みも、まつ毛パーマなら改善できます!!!
〈まつ毛パーマのメリット〉
・すっぴんでも、まつ毛上向き
・湿気のある日もまつ毛上向き
・ビューラーを使わないのでまつ毛がチギレない
・生え際から、細かい毛も上げられる
・ビューラーよりも綺麗に上がるので、瞳に光が入り目の透明感UP!
ビューラーによって、まつ毛が抜け落ちてしまっている可能性があります!!
早く抜けたからといって、早く生えてきません(;_;)!
ビューラーで、まつ毛が抜け落ちてしまっている方
まつ毛がちぎれてしまっている方
是非一度、まつ毛パーマを試していただきたいです(*'ω'*)
〈まつ毛パーマをした事のない方から多い質問〉
質問「ビューラーとまつ毛パーマどちらがダメージあるの?」
回答「まつ毛の根元に対するダメージは、パーマの方がありません。
ビューラーは、毎日引っ張ることで、根元にストレスがかかります。
パーマは、1~2ヶ月に1度しか根元へのストレスがかかりませんし、
毛先のダメージは、日々使う化粧品を気をつけていただければ問題なし」
質問「どれぐらいの周期出かければいいの」
回答「1~2ヶ月周期です。人によっては3ヶ月周期の方も!」
〈注意点〉
・サロンによって、やり方は様々です。
使ってる者によっては、毛先がチリチリになってしまうところもありますので、
お店選びは慎重に!!
・髪の毛と同じで、パーマやカラーをする事で毛の内部構造に影響があります。
メイクオフの時に、強くこすらないで下さい。
・洗顔・マスカラ・美容液は、まつ毛パーマ対応のものの使用をお勧めします。
眉+まつ毛で人の印象はすごく変わります!
MEMOTTOで似合う目元を一緒に探しましょう♪
興味を持たれた方は、是非一度ご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております(*'ω'*)
0コメント