《まつげパーマ》ロッド式とビューラー式に違い
こんにちは、自由が丘の目元専門店MEMOTTOです♪
今回は、『まつ毛パーマのロッド式とビューラー式の違い』についてです。
《まつ毛パーマの種類》
・ロッド式
・ビューラー式
それぞれに、メリット・デメリットはあります!
《ロッド式》
ロッド式は、まつ毛の長さにあったロッドを選定し、
一本ずつ丁寧にロッドに巻きつけて、パーマ液をつけ時間を置いて定着させます。
〈メリット〉
・デザインが選べる
・均一なカールがかかる
・生えグセを矯正できる
・根元からしっかり、あげることができる
〈デメリット〉
・時間がかかる
・料金が高め
・サロンごとの施術方法によって仕上がりにムラがある
《ビューラー式》
ビューラー式は、名前の通りビューラーのような器具を使うやり方です。
まつ毛を挟んで上向きに好みの角度で上げ、
その状態で器具の上からパーマ液を入れていきます。
〈メリット〉
・施術時間が早い
・料金が安い
・誰が施術しても技術の差が少ない
〈デメリット〉
・デザインは選べない
・カールのかかり具合が均一ではない
・まつ毛の途中から、カクッと上がる
・人によっては、ゆるく感じることも
それぞれに、メリット・デメリットはありますが、
MEMOTTOでは、一人一人のまつ毛の長さ・瞼の状態・なりたいイメージによって、
デザインの選べる『ロット式』を使用しています(*'ω'*)
一本一本丁寧に上げていくので、仕上がりにも満足いただけること間違いなしです♪
眉毛+まつ毛で人の印象はすごく変わります!
MEMOTTOで似合う目元を一緒に探しましょう♪
興味を持たれた方は、是非一度ご来店ください。
お目元にお悩みの方、ご相談にのらせてください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております(*'ω'*)
0コメント